KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう

2020-12-02 22:16:10

SITEMAP

おひさまがじん
2014/08/25 おひさまがじん067号
2014/08/01 おひさまがじん065号
2014/07/02 おひさまがじん064号
2014/04/09 おひさまがじん063号
2013/12/14 おひさまがじん060号
2013/12/06 おひさまがじん059号
2013/10/29 おひさまがじん058号
2013/09/20 おひさまがじん057号
2013/09/20 おひさまがじん056号
2013/09/16 おひさまがじん055号
2013/09/16 おひさまがじん054号
2013/09/09 おひさまがじん052号
2013/09/09 おひさまがじん051号
2013/08/13 おひさまがじん050号
2013/07/02 おひさまがじん049号
2013/05/31 おひさまがじん048号
2013/04/08 おひさまがじん047号
2013/03/14 診療日程変更
2013/03/03 おひさまがじん046号
2013/03/02 おひさまがじん045号
2013/02/19 【緊急】おひさまがじん044号
2013/02/13 おひさまがじん043号
2013/02/06 おひさまがじん042号
2013/01/30 おひさまがじん041号
2013/01/17 おひさまがじん040号
2013/01/08 おひさまがじん039号
2012/12/28 おひさまがじん038号
2012/12/02 おひさまがじん037号
2012/11/03 おひさまがじん036号
2012/10/29 おひさまがじん035号
2012/10/02 おひさまがじん034号
2012/10/01 おひさまがじん033号
2012/09/28 おひさまがじん032号
2012/09/27 おひさまがじん031号
2012/09/26 おひさまがじん030号
2012/09/23 おひさまがじん029号
2012/09/21 おひさまがじん028号
2012/09/06 おひさまがじん027号
2012/08/01 おひさまがじん026号
2012/07/04 おひさまがじん025号
2012/06/01 おひさまがじん024号
2011/09/21 おひさまがじん創刊号
2011/09/20 おひさまがじん予告
雑感
2020/12/02 引っ越しました。
2020/08/20 使用済み切手集め運動のお礼
2020/07/30 ALS嘱託殺人事件
2020/07/28 本日梅雨明け?
2020/07/25 梅雨明けが近い?
2020/07/07 本日9時半から診療します。
2020/06/22 高学歴ニート
2020/03/25 春が来た
2020/02/20 ペイペイ使えます~保険診療もキャッシュレス決済できます~
2019/09/22 津波対策をしていた原発があった!
2019/09/02 グリコの鉄
2019/08/17 エアコン水漏れ2
2019/08/13 エアコン水漏れ
2019/08/12 芝刈り2
2019/07/12 芝刈り
2019/07/04 七夕
2019/06/20 ケーシー・タカミネ
2019/04/29 開院15週年
2019/04/09 自分の考えを大切に
2019/04/04 桜の下で消防訓練
2019/03/31 サクラサク
2019/02/01 完全予約制初日
2018/11/16 特別番組「東日本大震災 被災地の今」
2018/11/10 理事の仕事
2018/07/04 七夕飾り
2018/06/11 タミフル 10代解禁へ
2018/06/08 鹿児島聾学校、校名に愛着と誇り
2018/05/31 本当は存在しない「高度プロフェッショナル制度」~欺瞞性を曝く~
2018/05/11 開院記念日
2018/05/08 ひきペディア
2018/02/08 ダウンロードページ
2018/01/02 ローマ法王、被爆長崎の写真配布指示=「焼き場に立つ少年」
2017/11/27 マイジュンバンで正解
2017/10/07 サーロー節子さん、平和賞受け「日本政府、考え直して」
2017/10/01 選挙に行きましょう
2017/08/29 畳の表替え
2017/08/09 電話不調
2017/08/05 台風5号
2017/08/01 ホームページデザイン変更
2017/07/31 一家に一台はポータブルラジオを
2017/07/25 マイジュンバン
2017/07/02 七夕飾り
2017/06/30 チャイルドシートは正しく使いましょう
2017/06/25 ホームページデザイン一新
2017/06/22 アイチケット広場全面リニューアル
2017/06/16 夫婦で「会話するだけで疲れる」根本的な原因
2017/05/01 開院13周年
2017/04/09 日本はなぜ凡庸な国に変わったのか?シンガポール元首相が警鐘-中国メディア
2017/01/11 警察110番への無言・いたずら電話
2016/12/25 いびきラボ(いびき対策アプリ)
2016/10/07 ホームページ移転
2016/05/09 開院12周年
2016/03/02 新しいホームページ
2016/02/22 @homepage サービス終了のお知らせ
2015/12/15 患者さん用診察椅子
2015/07/30 第二駐車場は右隣です
2015/07/25 駐車場拡張しました!
2015/06/10 使用済み切手運動
2015/02/14 母乳サークルぽっかぽか100回!
2015/01/24 節分(^^)
2014/12/24 あと3日
2014/05/10 10周年
2013/05/08 敷地内は全面禁煙!
2013/04/27 開業9周年
2013/02/19 フェンス工事
2013/01/22 予約は順調です
2013/01/10 一般診療予約初日
2012/07/04 類似名に ご注意(^ ^;
医療
2020/12/01 新型コロナの発熱患者の診療・検査医療機関ではありません。
2020/12/01 マウスシールドは全然ダメ
2020/11/27 インフルエンザ予約再開
2020/11/27 窒息事故予防
2020/11/06 実験くん~炒り卵を作って重さを測りました~
2020/11/03 鹿児島県のインフルエンザワクチン接種費用助成
2020/10/31 子宮頸がん予防ワクチン不足
2020/10/27 子宮頸がんワクチン 発症リスク約6割減、スウェーデン
2020/10/16 子宮頸がん予防ワクチン定期接種、半歩前進
2020/10/01 これまでに経験した事のない・・・
2020/09/23 ロタウイルスワクチン定期接種開始
2020/09/22 インフルエンザ予約開始
2020/09/15 インフルエンザワクチンは10月1日接種開始予定です。
2020/09/09 給食のブドウで窒息か、4歳男児が死亡 八王子の幼稚園
2020/09/08 熱中症の事例から
2020/08/25 子供はマスクを着用する必要がありますか?(WHO)
2020/07/30 福岡市長メッセージ
2020/07/29 特番『衝撃!日本では既に”集団免疫が達成”されている!?』ゲスト:京都大学大学院医学研究科特定教授 上久保靖彦氏
2020/07/03 慢性じんま疹にゾレア
2020/07/02 50歳からの帯状疱疹ワクチン
2020/06/22 休日当番医も患者数激減
2020/06/21 診療所の外来 小児科の保険収入が約4割減 新型コロナ影響
2020/05/28 乗用車3列目シート(座席)における心肺停止
2020/05/25 2歳未満、マスクやめて
2020/05/21 診察中に酒の匂い?
2020/05/06 スギ花粉の季節は終わりました。
2020/04/26 【日本赤十字社】「ウイルスの次にやってくるもの」
2020/04/19 東京がどれ程大変な状況か
2020/04/11 BCGワクチン不足~成人にBCG接種しないで!~
2020/04/08 新型コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書
2020/04/03 ⚠️ほんまに聞いてほしい⚠️マジでコロナを舐めたらアカン
2020/03/26 風邪の患者さんが激減
2020/03/12 検査や処置等の中止のお願い
2020/03/04 喘息の吸入療法の説明動画
2020/03/02 新型コロナで一斉休校、海外メディアはどう報じたか
2020/03/02 パニックにならず冷静に。新型コロナウイルスの検査を行う必要性を描いた漫画に反響
2020/03/01 抗生剤が必要でしょうか?
2020/02/27 食事会は最悪です
2020/02/25 ヒブワクチン出荷再開\(^o^)/
2020/02/17 新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(2020年2月12日現在)について
2020/02/16 新型コロナウイルス(COVID-19)も換気が重要
2020/01/29 ヒブワクチン出荷停止
2020/01/17 予防接種の接種間隔制限撤廃へ
2019/12/12 はしか流行で緊急作戦中のサモア、陰謀説広めた反ワクチン活動家を逮捕
2019/12/07 極端な「自然派」は困ります。
2019/11/04 こどもは風の子~外遊びで近視予防~
2019/09/22 抗生剤不足
2019/09/18 心筋梗塞も迅速診断キットの時代
2019/09/16 子宮頸がんワクチンを娘に接種させるか否か、判断に悩む親たちは「正しい説明」を求めている
2019/09/06 電動車椅子サッカー
2019/09/05 インフルエンザワクチン予約開始
2019/05/09 Twitterでワクチン関連語を検索すると厚労省に誘導 誤情報に対策
2019/02/25 おちんちん(小児の包茎について)
2019/02/06 ワクチン講座終了!
2019/01/25 過剰な期待
2018/11/30 インフルエンザワクチン不足
2018/11/21 鶏刺しによるカンピロバクター腸炎(細菌性腸炎)
2018/11/12 反ワクチン運動をやめたわけ
2018/11/11 反ワクチン派の政党が政権をとったイタリアで今、起きていること
2018/11/08 映画『MMRワクチン告発』公開中止のお知らせ
2018/11/06 BCGワクチンにヒ素!?・・・大丈夫です
2018/11/02 インフルエンザワクチン締切間近
2018/11/01 風しん発生!注意!
2018/10/22 注意!危険な「ワクチン講座」
2018/10/17 ホームページのプチ・バージョンアップ → 失敗
2018/08/18 「風邪に抗菌薬を処方」効果なし…患者は評価も
2018/08/18 インフルエンザ予防接種の助成金
2018/07/27 ヘパリン類似物質について
2018/07/19 プールでも熱中症
2018/06/26 「患者様」と呼ばない理由
2018/06/10 WBGTで熱中症予防
2018/05/23 ブツブツあっても保育園
2018/05/04 18歳のころはしかにかかった話をかきました。GWご注意下さい
2018/04/14 10万個の子宮~あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか~/村中璃子
2018/03/25 OriHime(オリヒメ)
2018/03/01 医師不足、時間外診療担当医師不足
2018/02/01 インフルエンザで「早めの受診」は間違いです!
2017/12/12 インフルエンザワクチン予約再開
2017/11/24 小児急性胃腸炎診療ガイドライン2017年版
2017/10/25 貧血大国日本
2017/10/01 日本脳炎ワクチン不足
2017/09/24 おたふくで両耳難聴、過去2年に14人「予防接種で防げた可能性」
2017/09/16 今季のインフル流行、早期化か 子どもの患者5.7倍
2017/09/12 小さいこどもの鼻汁の取り方
2017/09/09 インフルエンザワクチン予約開始
2017/08/07 予防接種は対象年齢になったらすぐに受けましょう
2017/07/16 熱中症予防の盲点
2017/06/20 食物アレルギー予防研究参加者募集
2017/05/26 ワクチン不足
2017/05/26 吃音のリスクマネジメント
2017/04/30 熊本県八代市で麻しん発生!
2017/04/13 マンガでやさしくわかる認知行動療法
2017/04/10 ずぼらヨガ
2017/04/09 はしか感染者50人超に、1都6県に拡大 山形
2017/04/09 関空従業員がはしか感染 3月末の利用者に連絡呼びかけ
2017/04/08 おたふくかぜによる難聴
2017/04/07 乳児ボツリヌス症で死亡=国内初、蜂蜜が原因―東京都
2017/04/01 はしか感染 新たに乳児など4人
2017/03/26 はしか 担当医師ら2人も感染
2017/03/25 自動車教習所で「はしか」集団感染か 山形県で7年ぶりに確認
2017/03/20 保育園等の集団生活入所予定児に対し入園・入学 要件として 予防接種実施を要請することへの日本小児科医会の 見解
2017/02/18 予防接種受けない子を拒む新潟の私立保育園
2017/01/29 おたふくかぜで難聴になることも 患者の実態調査へ
2017/01/05 「糖質制限」が子供を救う
2016/12/25 いびきラボ(いびき対策アプリ)
2016/12/22 妊娠中も授乳中も食餌制限不要
2016/12/15 アレルギー医療革命
2016/10/20 視力スクリーニング始めました。
2016/10/16 インフルエンザワクチンQ&A
2016/10/15 インフルエンザワクチンは1回でも良い?
2016/10/11 今後の展開が心配です。
2016/10/04 日本脳炎発生
2016/09/14 B型肝炎ワクチン定期接種開始
2016/09/10 インフルエンザ予約開始しました。
2016/08/24 麻しん患者発生!!
2016/08/01 修学旅行など、保険証は原本を持参しましょう
2016/06/27 アイチケット広場
2016/06/27 アイチケット・クラウド
2016/06/15 経皮感作
2016/06/08 乳児の接種拒否で親権喪失 家裁決定「子の利益侵害」
2016/03/05 インフルエンザ検査のタイミング
2016/02/21 B型肝炎ワクチンが定期接種に
2016/01/16 鹿児島県でもインフルエンザ流行開始
2016/01/15 インフルエンザ流行開始
2016/01/14 冬枯れ?
2015/11/18 インフルエンザ予約締め切り
2015/10/19 インフルエンザワクチン予約再開!
2015/10/17 まさかのインフルエンザワクチン不足
2015/09/11 反ワクチン運動をやめたわけ
2015/07/08 成人のりんご病に注意
2015/07/06 気管支喘息と梅雨
2015/03/05 ママ、鼻水取って!
2015/02/03 講演活動再開
2015/01/14 完全予約制撤廃
2015/01/11 アイチケット再開
2015/01/07 「お薬手帳」のiPhoneアプリ登場 服薬情報を自動配信、服薬時間の通知も
2014/12/15 夜間急病センター
2014/10/30 インフルエンザワクチンQ&A
2014/09/07 RSウイルス性細気管支炎
2014/08/26 血便を伴う下痢に注意
2014/02/14 sugarstacks
2014/02/10 名薬、ムコスタ点眼液の悲劇1。
2014/02/08 LEDの心身への影響
2014/01/07 自動車内への閉じ込めによる傷害
2013/01/01 県都も小児医療危機
2012/10/29 ベルツ水
2012/10/24 日本脳炎の定期の予防接種の実施について
2012/10/21 日本脳炎ワクチン接種後の死亡例の報告を聞いて
2012/08/27 日本外来小児科学会(2)
2012/08/26 日本外来小児科学会
こども
2020/06/22 高学歴ニート
2020/03/02 新型コロナで一斉休校、海外メディアはどう報じたか
2019/09/09 ハイテクの揺り籠のようなもの
2019/02/11 自分の意見を持つこと
2018/07/27 トレインカースロープ
2018/07/06 チャイルドシート、ワースト6位
2018/01/02 ローマ法王、被爆長崎の写真配布指示=「焼き場に立つ少年」
2017/12/24 クリスマスプレゼント
2017/10/07 サーロー節子さん、平和賞受け「日本政府、考え直して」
2017/10/01 選挙に行きましょう
2017/09/12 小さいこどもの鼻汁の取り方
2017/08/16 チャイルドシートは正しく使いましょう
2017/05/21 こどもの教育にもっと社会の投資を
2017/04/09 厚労相 養育里親認定「子どもの養育に資するかが重要」
2017/04/07 事故の予防
2017/02/18 待機児童ゼロ目標「残念ながら厳しい」…首相
2017/02/10 スマホは上手に使いましょう
2017/01/07 部活動に休養日を 文科省が通知、教員の負担軽減へ対策
2016/09/01 後部座席にチャイルドシートがあったのに・・・
2016/07/30 2歳男児が軽車内で死亡、全身にやけど 栃木・芳賀町の駐車場
2016/07/01 七夕飾り
2014/12/25 母親の食事中のスマホ利用で親子関係が悪化
2014/10/23 財務省 35人学級を40人に戻すべき
2014/01/07 自動車内への閉じ込めによる傷害
講演
2016/01/28 嘔吐下痢症
2015/11/06 必聴!インフルエンザワクチン
2015/10/20 必聴!こどもと薬
2015/10/14 こどもと薬
2015/05/28 離乳食と食物アレルギー
2015/04/20 おおすみFMネットワーク
2015/02/22 田代幼稚園・川原保育園講演会
▼カテゴリ無し
2020/05/10 開院記念日
2019/11/03 インフルエンザワクチン予約もうすぐ終わります。
2018/05/07 友だち幻想
2016/12/30 加熱式タバコなど新しいタバコは、かえって危険
2016/06/19 生後6か月から日本脳炎ワクチンを


Posted by 寝太郎 at 2020/12/02