2014年08月25日
おひさまがじん067号
【お詫び】メルマガ休刊のお知らせ
メルマガ「おひさまがじん」は、創刊以来、
同報メールソフトを使用して、毎号数百件のメールを送信していました。
このたび、突然のプロバイダーのメール送信制限により、
多数の送信エラーが発生するようになりました。
先日来、メルマガ読者の皆様には、
インフルエンザワクチン予約優先をご案内していましたが、
予約開始のお知らせが正常に届かないことが予想されます。
このため、止むを得ず、メルマガを休刊することにしました。
ご期待に応えられず、大変ご迷惑をおかけすることを心よりお詫び申し上げます。
当メールが届かない方もあると思われます。重ねてお詫び申し上げます。
3年間の長い間ご愛読頂き、ありがとうございました。
尚、インフルエンザワクチンの
予約開始は9月初旬、接種は10月~11月を予定しております。
当該期間になりましたら、
昨年同様、Web予約画面に「インフルエンザ予約」が表示されます。
よろしくお願いします。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
メルマガ「おひさまがじん」は、創刊以来、
同報メールソフトを使用して、毎号数百件のメールを送信していました。
このたび、突然のプロバイダーのメール送信制限により、
多数の送信エラーが発生するようになりました。
先日来、メルマガ読者の皆様には、
インフルエンザワクチン予約優先をご案内していましたが、
予約開始のお知らせが正常に届かないことが予想されます。
このため、止むを得ず、メルマガを休刊することにしました。
ご期待に応えられず、大変ご迷惑をおかけすることを心よりお詫び申し上げます。
当メールが届かない方もあると思われます。重ねてお詫び申し上げます。
3年間の長い間ご愛読頂き、ありがとうございました。
尚、インフルエンザワクチンの
予約開始は9月初旬、接種は10月~11月を予定しております。
当該期間になりましたら、
昨年同様、Web予約画面に「インフルエンザ予約」が表示されます。
よろしくお願いします。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2014年08月01日
おひさまがじん065号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
猛暑が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
--------------------
流行性疾患の総数は少ないですが
アデノウイルス感染症(プール熱)、ヘルパンギーナ、
感染性胃腸炎などの夏風邪による発熱が多いです。
日本脳炎ワクチンは済みましたか?
鹿児島県は日本で一番豚の肥育頭数が多く
毎年ほぼ100%の豚が日本脳炎ウイルスに感染しています。
できるだけ早くワクチンを受けるようにお勧めします。
今年もインフルエンザワクチンを10月~11月に実施予定です。
予約受付開始は当メルマガでお知らせします。
--------------------
さて、9月の日程が決まりましたのでお知らせします。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
受付時間 8時30分~11時30分、14時30分~17時30分
土曜日は16時30分終了、平日でも早期終了することがあります。
●8月
4日(月)
9日(土)
13日(水)午後~16日(土)
23日(土)
28日(木)午後~30日(土)
●9月
2日(火)
8日(月)
9日(火)
16日(火)
30日(火)
--------------------
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
9月16日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
■ぽっかぽかだより
毎回のサークルの記録がダウンロードページにあります。PDFファイルです。楽しいサークルの様子がよく分かると思いますので、ご覧ください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
猛暑が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
--------------------
流行性疾患の総数は少ないですが
アデノウイルス感染症(プール熱)、ヘルパンギーナ、
感染性胃腸炎などの夏風邪による発熱が多いです。
日本脳炎ワクチンは済みましたか?
鹿児島県は日本で一番豚の肥育頭数が多く
毎年ほぼ100%の豚が日本脳炎ウイルスに感染しています。
できるだけ早くワクチンを受けるようにお勧めします。
今年もインフルエンザワクチンを10月~11月に実施予定です。
予約受付開始は当メルマガでお知らせします。
--------------------
さて、9月の日程が決まりましたのでお知らせします。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
受付時間 8時30分~11時30分、14時30分~17時30分
土曜日は16時30分終了、平日でも早期終了することがあります。
●8月
4日(月)
9日(土)
13日(水)午後~16日(土)
23日(土)
28日(木)午後~30日(土)
●9月
2日(火)
8日(月)
9日(火)
16日(火)
30日(火)
--------------------
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
9月16日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
■ぽっかぽかだより
毎回のサークルの記録がダウンロードページにあります。PDFファイルです。楽しいサークルの様子がよく分かると思いますので、ご覧ください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2014年07月02日
おひさまがじん064号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
水痘やおたふくかぜ、溶連菌感染症などの流行に加え
高熱、嘔吐、下痢、発疹などの夏風邪が流行しています。
梅雨の天候不良による喘息発作も見られます。
体調管理には十分にご注意ください。
____________
7月、8月の日程が決まりました。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
受付時間 8時30分~11時30分、14時30分~17時30分
土曜日は16時30分終了、平日でも早期終了することがあります。
●7月
5日(土)
8日(火)
15日(火)
22日(火)~24(木)
29日(火)
●8月
4日(月)
9日(土)
13日(水)午後~16日(土)
23日(土)
28日(木)午後~30日(土)
8月は盆休み、学会休みなど休診日が多くなり、ご迷惑をおかけします。
よろしくお願いします。
____________
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
7月8月はお休みさせてい頂きます。
次回は、未確定ですが
9月16日火曜日10時を予定しています。
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
■ぽっかぽかだより
毎回のサークルの記録がダウンロードページにあります。PDFファイルです。楽しいサークルの様子がよく分かると思いますので、ご覧ください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
水痘やおたふくかぜ、溶連菌感染症などの流行に加え
高熱、嘔吐、下痢、発疹などの夏風邪が流行しています。
梅雨の天候不良による喘息発作も見られます。
体調管理には十分にご注意ください。
____________
7月、8月の日程が決まりました。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
受付時間 8時30分~11時30分、14時30分~17時30分
土曜日は16時30分終了、平日でも早期終了することがあります。
●7月
5日(土)
8日(火)
15日(火)
22日(火)~24(木)
29日(火)
●8月
4日(月)
9日(土)
13日(水)午後~16日(土)
23日(土)
28日(木)午後~30日(土)
8月は盆休み、学会休みなど休診日が多くなり、ご迷惑をおかけします。
よろしくお願いします。
____________
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
7月8月はお休みさせてい頂きます。
次回は、未確定ですが
9月16日火曜日10時を予定しています。
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
■ぽっかぽかだより
毎回のサークルの記録がダウンロードページにあります。PDFファイルです。楽しいサークルの様子がよく分かると思いますので、ご覧ください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2014年04月09日
おひさまがじん063号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
汗ばむ日が多くなってきましたね。
今週末は花冷えのようです。気温変化にご注意ください。
皮膚の弱いお子さんは睡眠中の汗で症状が悪化しますので、
朝のシャワーを頑張りましょう。
三種混合ワクチン(DPT)が不足する可能性あり、対象者は早めに受けてください。
I期追加は3回目から半年以上空いていればできます。
5月の日程が決まりましたので、お知らせします。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
●4月
1日(火)
8日(火)
15日(火)
21日(月)
22日(火)
●5月
1日(木)
13日(火)
20日(火)
26日(月)
27日(火)
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
4月15日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
汗ばむ日が多くなってきましたね。
今週末は花冷えのようです。気温変化にご注意ください。
皮膚の弱いお子さんは睡眠中の汗で症状が悪化しますので、
朝のシャワーを頑張りましょう。
三種混合ワクチン(DPT)が不足する可能性あり、対象者は早めに受けてください。
I期追加は3回目から半年以上空いていればできます。
5月の日程が決まりましたので、お知らせします。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
●4月
1日(火)
8日(火)
15日(火)
21日(月)
22日(火)
●5月
1日(木)
13日(火)
20日(火)
26日(月)
27日(火)
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
4月15日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年12月14日
おひさまがじん060号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
来週の土曜日、21日10時から沢尻橋の開通式です。
診療は通常どおり実施します。
2年半の長きにわたり、皆様にご不便をおかけしました。
本当に嬉しいです(T T)
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
来週の土曜日、21日10時から沢尻橋の開通式です。
診療は通常どおり実施します。
2年半の長きにわたり、皆様にご不便をおかけしました。
本当に嬉しいです(T T)
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年12月06日
おひさまがじん059号
おはようございます、おひさまこどもクリニックです。
気温が下がり空気がかなり乾燥してきました。
皮膚の弱い方は保湿を、呼吸器の弱い方はマスクや加湿をお勧めします。
感染症では、アデノウイルス感染症(プール熱)、嘔吐下痢症、
溶連菌感染症などが多いようです。
地域でのインフルエンザの流行は、まだ、ありません。
11月末でインフルエンザワクチン接種を終了しました。
インフルエンザワクチンは接種してすぐには効果は出ません。
接種完了後2週間から5か月程度有効と言われていますので
10月~11月の接種をお勧めしています。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
●12月
5日(木)
10日(火)
16日(月)
28日(土)午後
●年末年始
12月30日(月)~1月4日(土)
●1月
10日(金)
15日(水)
21日(火)
28日(火)
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
1月21日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
気温が下がり空気がかなり乾燥してきました。
皮膚の弱い方は保湿を、呼吸器の弱い方はマスクや加湿をお勧めします。
感染症では、アデノウイルス感染症(プール熱)、嘔吐下痢症、
溶連菌感染症などが多いようです。
地域でのインフルエンザの流行は、まだ、ありません。
11月末でインフルエンザワクチン接種を終了しました。
インフルエンザワクチンは接種してすぐには効果は出ません。
接種完了後2週間から5か月程度有効と言われていますので
10月~11月の接種をお勧めしています。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
●12月
5日(木)
10日(火)
16日(月)
28日(土)午後
●年末年始
12月30日(月)~1月4日(土)
●1月
10日(金)
15日(水)
21日(火)
28日(火)
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
1月21日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年10月29日
おひさまがじん058号
おはようございます、おひさまこどもクリニックです。
インフルエンザワクチンの予約が完了していない方へ
11月15日(金)、16日(土)、29日(金)、30日(土)
の予約枠を追加しました。
11月30日がインフルエンザワクチン最終日です。
診療予約へアクセスしてみてください。
※予約が完了している方の上記日程への移動はご遠慮ください。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
●11月
1日(金)
9日(土)
14日(木)
18日(月)
28日(木)
●12月
5日(木)
10日(火)
16日(月)
28日(土)午後
●年末年始
12月30日(月)~1月4日(土)
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
インフルエンザワクチンの予約が完了していない方へ
11月15日(金)、16日(土)、29日(金)、30日(土)
の予約枠を追加しました。
11月30日がインフルエンザワクチン最終日です。
診療予約へアクセスしてみてください。
※予約が完了している方の上記日程への移動はご遠慮ください。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。予定が変更になることもあります。ご注意ください。
●11月
1日(金)
9日(土)
14日(木)
18日(月)
28日(木)
●12月
5日(木)
10日(火)
16日(月)
28日(土)午後
●年末年始
12月30日(月)~1月4日(土)
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年09月20日
おひさまがじん057号
おはようございます。
おひさまこどもクリニックです。
診療日・休診日の変更をお知らせします。
これに伴い、
インフルエンザワクチンができる土曜日が増えました。
休診日を診療日へ
10月19日土曜日
10月26日土曜日
11月16日土曜日
11月30日土曜日
以上すべて、インフルエンザワクチンできます。
診療日を休診日へ
10月24日木曜日
11月14日木曜日
11月28日木曜日
日曜日・祝日以外の休診日一覧
●9月
21日(土)
28日(土)
●10月
1日(火)
5日(土)
12日(土)
18日(金)
24日(木)
●11月
1日(金)
9日(土)
14日(木)
18日(月)
28日(木)
休診日は急な都合で変更になることがありますので、
予約の都度、休診日程をご確認くださるようにお願いします。
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/kyushinbi.html
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
おひさまこどもクリニックです。
診療日・休診日の変更をお知らせします。
これに伴い、
インフルエンザワクチンができる土曜日が増えました。
休診日を診療日へ
10月19日土曜日
10月26日土曜日
11月16日土曜日
11月30日土曜日
以上すべて、インフルエンザワクチンできます。
診療日を休診日へ
10月24日木曜日
11月14日木曜日
11月28日木曜日
日曜日・祝日以外の休診日一覧
●9月
21日(土)
28日(土)
●10月
1日(火)
5日(土)
12日(土)
18日(金)
24日(木)
●11月
1日(金)
9日(土)
14日(木)
18日(月)
28日(木)
休診日は急な都合で変更になることがありますので、
予約の都度、休診日程をご確認くださるようにお願いします。
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/kyushinbi.html
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年09月20日
おひさまがじん056号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
インフルエンザワクチン予約について
土曜日の診療が減ったためにご迷惑をおかけしています。
予約状況を見ながら
平日夕方の予約枠を少しずつ追加していきます。
日付が変わると空きができていることがありますので
まだ予約の取れていない方は見直してみてください。
※火曜日は定休日ではありません。休診日は不定期です。
予約の度に、休診日程のご確認をお願いします。
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/kyushinbi.html
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
インフルエンザワクチン予約について
土曜日の診療が減ったためにご迷惑をおかけしています。
予約状況を見ながら
平日夕方の予約枠を少しずつ追加していきます。
日付が変わると空きができていることがありますので
まだ予約の取れていない方は見直してみてください。
※火曜日は定休日ではありません。休診日は不定期です。
予約の度に、休診日程のご確認をお願いします。
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/kyushinbi.html
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年09月16日
おひさまがじん055号
こんばんは、おひさまこどもクリニックです。
インフルエンザワクチン予約について
予定数に達したため、メルマガ読者様の優先予約を終了しました。
明日より、いつもの診療予約ページから
インフルエンザの予約もできるようになります。
よろしくお願いします。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
インフルエンザワクチン予約について
予定数に達したため、メルマガ読者様の優先予約を終了しました。
明日より、いつもの診療予約ページから
インフルエンザの予約もできるようになります。
よろしくお願いします。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年09月16日
おひさまがじん054号
こんばんは、おひさまこどもクリニックです。
お待たせしました。
只今より、インフルエンザワクチンの予約を開始いたします。
9月16日までの期間限定で、おひさまがじん読者様を優先します。
17日以降は、通常の診療予約をご利用ください。
・予約状況により早期終了することがあります。
・おひさまがじん読者以外の予約は無効です。
・対象者は生後6か月以上の小児とその保護者です。
・13歳未満のインフルエンザワクチンは必ず2回分予約してください。
・保護者は小児の2回目と一緒にお願いします。
・当院ではインフルエンザワクチンの公費助成はできません。
・接種料金1回目3500円、2回目2500円
なお、
当メールを、他者へ転送されることは、固くお断りします。
お待たせしました。
只今より、インフルエンザワクチンの予約を開始いたします。
9月16日までの期間限定で、おひさまがじん読者様を優先します。
17日以降は、通常の診療予約をご利用ください。
・予約状況により早期終了することがあります。
・おひさまがじん読者以外の予約は無効です。
・対象者は生後6か月以上の小児とその保護者です。
・13歳未満のインフルエンザワクチンは必ず2回分予約してください。
・保護者は小児の2回目と一緒にお願いします。
・当院ではインフルエンザワクチンの公費助成はできません。
・接種料金1回目3500円、2回目2500円
なお、
当メールを、他者へ転送されることは、固くお断りします。
2013年09月09日
おひさまがじん052号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
インフルエンザワクチンの予約についてお知らせします。
今年初めからすべての診療をWeb予約にしたため
メルマガ読者様の先行予約期間を
厳密には設定しづらくなっており、申し訳ありません。
待合室に掲示する2-3日前に
メルマガ読者様にWeb予約開始をお知らせする予定です。
近日中にメルマガで予約開始をお知らせしますので
もうしばらくお待ちください。
※インフルエンザワクチンについてのお願い※
・13歳未満は必ず2回分予約をしてください。
・保護者はお子様の2回目と一緒にお願いします。
・混み合いますので、接種と同時の保険診療はできるだけご遠慮願いします。
・予約されたら事前に予診票を取りにお出でください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
インフルエンザワクチンの予約についてお知らせします。
今年初めからすべての診療をWeb予約にしたため
メルマガ読者様の先行予約期間を
厳密には設定しづらくなっており、申し訳ありません。
待合室に掲示する2-3日前に
メルマガ読者様にWeb予約開始をお知らせする予定です。
近日中にメルマガで予約開始をお知らせしますので
もうしばらくお待ちください。
※インフルエンザワクチンについてのお願い※
・13歳未満は必ず2回分予約をしてください。
・保護者はお子様の2回目と一緒にお願いします。
・混み合いますので、接種と同時の保険診療はできるだけご遠慮願いします。
・予約されたら事前に予診票を取りにお出でください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年09月09日
おひさまがじん051号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
夏休みももうすぐ終わりですが、荒れ模様の天候が心配ですね。
休診日程についてお知らせします。
日程はホームページからも診療予約ページからもリンクしてあります。
予定が変更になることもありますので、毎回ご確認をお願いします。
ブラウザがキャッシュされている場合、表示の更新をしないと、
古い情報のままのことがありますのでご注意ください。
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/kyushinbi.html
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
夏休みももうすぐ終わりですが、荒れ模様の天候が心配ですね。
休診日程についてお知らせします。
日程はホームページからも診療予約ページからもリンクしてあります。
予定が変更になることもありますので、毎回ご確認をお願いします。
ブラウザがキャッシュされている場合、表示の更新をしないと、
古い情報のままのことがありますのでご注意ください。
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/kyushinbi.html
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年08月13日
おひさまがじん050号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
猛暑の毎日、大変ですね。
熱中症の患者さんが増加しています。
暑い日は無理な運動を避けて十分な休養を取るようにお願いします。
手足口病、ヘルパンギーナ、嘔吐下痢症、熱だけの夏風邪など流行しています。
RSVによる細気管支炎も流行しています。
高熱、ひどい咳、喘鳴などの乳児は
入院になる可能性が高いのでとくに注意してください。
ところで、大変申し訳ありませんが、9月の休診日を変更します。
都合により土曜日が休診となります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。ご注意ください。
●8月
13日(火)~15日(木)盆休み
19日(月)
20日(火)
27日(火)
学会休み
8月30日(金)午後~9月2日(月)
●9月
2日(月)
7日(土)
14日(土)
21日(土)
28日(土)
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
猛暑の毎日、大変ですね。
熱中症の患者さんが増加しています。
暑い日は無理な運動を避けて十分な休養を取るようにお願いします。
手足口病、ヘルパンギーナ、嘔吐下痢症、熱だけの夏風邪など流行しています。
RSVによる細気管支炎も流行しています。
高熱、ひどい咳、喘鳴などの乳児は
入院になる可能性が高いのでとくに注意してください。
ところで、大変申し訳ありませんが、9月の休診日を変更します。
都合により土曜日が休診となります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
休診日は不定期です。ご注意ください。
●8月
13日(火)~15日(木)盆休み
19日(月)
20日(火)
27日(火)
学会休み
8月30日(金)午後~9月2日(月)
●9月
2日(月)
7日(土)
14日(土)
21日(土)
28日(土)
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年07月02日
おひさまがじん049号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
■MRワクチン不足
MRワクチン(麻しん風しん)ワクチンが不足しています。
他地域で風しん流行のためMRワクチンの需要が高まったことが原因です。
小児にとっての問題は風しんよりも麻しんの免疫がないことです。
麻しんは10人かかると4人が入院し
1000人かかると一人が脳症になる重い感染症です。
未接種の小児は早急にワクチンを受けるようにしてください。
ワクチン不足に伴い
成人のMRワクチン予約は当面中止させていただきます。
■ホームページ更新
大半の方がスマホ利用になりましたので
ケータイ用ホームページを少し見やすく改善しました。
子育て知っ得情報の内容も改訂しました。
是非ご利用ください。
さて、
8月の日程が決まりましたのでお知らせします。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
●7月
1日(月)
9日(火)
16日(火)
22日(月)~24日(水)
30日(火)
●8月
6日(火)
13日(火)~15日(木)
19日(月)
20日(火)
27日(火)
30日(金)午後
31日(土)
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
7月16日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
■ぽっかぽかだより
毎回のサークルの記録がダウンロードページにあります。PDFファイルです。楽しいサークルの様子がよく分かると思いますので、ご覧ください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
■MRワクチン不足
MRワクチン(麻しん風しん)ワクチンが不足しています。
他地域で風しん流行のためMRワクチンの需要が高まったことが原因です。
小児にとっての問題は風しんよりも麻しんの免疫がないことです。
麻しんは10人かかると4人が入院し
1000人かかると一人が脳症になる重い感染症です。
未接種の小児は早急にワクチンを受けるようにしてください。
ワクチン不足に伴い
成人のMRワクチン予約は当面中止させていただきます。
■ホームページ更新
大半の方がスマホ利用になりましたので
ケータイ用ホームページを少し見やすく改善しました。
子育て知っ得情報の内容も改訂しました。
是非ご利用ください。
さて、
8月の日程が決まりましたのでお知らせします。
◆休診日程
日曜日・祝日は休診です。
その他の休診日は以下のとおりです。
●7月
1日(月)
9日(火)
16日(火)
22日(月)~24日(水)
30日(火)
●8月
6日(火)
13日(火)~15日(木)
19日(月)
20日(火)
27日(火)
30日(金)午後
31日(土)
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
7月16日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
■ぽっかぽかだより
毎回のサークルの記録がダウンロードページにあります。PDFファイルです。楽しいサークルの様子がよく分かると思いますので、ご覧ください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年05月31日
おひさまがじん048号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
【急募】看護師募集
看護師不足のため診療を縮小せざるを得ず困っています。
・明朗快活で向上心のある方
・子ども好き&世話好きな方
・当院の診療理念に共感する方
ハローワークに求人票出しています。
よろしくお願いします。
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/kyujin.htm
診療理念
■ぽかぽか暖かいおひさまのように、地域のお母さんお父さんの子育てをやさしく応援する、居心地の良いクリニックを目指します。
■おひさまが命を育むように、こどもたちが生まれつき持っている自然治癒力や成長する力を、大切に育ててゆきましょう。
5月27日から梅雨に入りましたね。
気温上昇とともに夏風邪が流行りはじめています。
嘔吐下痢症、ヘルパンギーナ、手足口病、アデノウイルス感染症(プール熱)、
溶連菌感染症などが増加傾向です。
おたふくかぜの流行も続いています。
ワクチンを1回打っただけでは効果不十分で感染してしまったお子さんもあります。
水痘ワクチン・おたふくかぜワクチンはMR(麻しん風しん)ワクチン
と同様に2回接種をお勧めします。
7月の休診日程が決まりました。
診療予約ページにリンクがありますので、毎回確認をお願いします。
http://www.ohisamamikan.com/i/
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・子育て知っ得情報
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/i/sittokui/sittokui.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
【急募】看護師募集
看護師不足のため診療を縮小せざるを得ず困っています。
・明朗快活で向上心のある方
・子ども好き&世話好きな方
・当院の診療理念に共感する方
ハローワークに求人票出しています。
よろしくお願いします。
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/kyujin.htm
診療理念
■ぽかぽか暖かいおひさまのように、地域のお母さんお父さんの子育てをやさしく応援する、居心地の良いクリニックを目指します。
■おひさまが命を育むように、こどもたちが生まれつき持っている自然治癒力や成長する力を、大切に育ててゆきましょう。
5月27日から梅雨に入りましたね。
気温上昇とともに夏風邪が流行りはじめています。
嘔吐下痢症、ヘルパンギーナ、手足口病、アデノウイルス感染症(プール熱)、
溶連菌感染症などが増加傾向です。
おたふくかぜの流行も続いています。
ワクチンを1回打っただけでは効果不十分で感染してしまったお子さんもあります。
水痘ワクチン・おたふくかぜワクチンはMR(麻しん風しん)ワクチン
と同様に2回接種をお勧めします。
7月の休診日程が決まりました。
診療予約ページにリンクがありますので、毎回確認をお願いします。
http://www.ohisamamikan.com/i/
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・子育て知っ得情報
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/i/sittokui/sittokui.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年04月08日
おひさまがじん047号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
昨日からの春の嵐はひどいですねぇ、体調に影響する方々もあると思われ心配です。
インフルエンザの流行は収束しつつありますが、
嘔吐下痢症、RSウイルス感染症、溶連菌感染症などの小流行があるようです。
風しんの流行が拡大傾向です。
風しんの免疫があるかどうか不明の方は、個別にご相談ください。
必要があればMRワクチン接種をお勧めしています。
■診療日程
4月、5月の診療日程および休診日程は診療予約ページをご覧ください。
■ぽっかぽか
5月14日火曜日10時より開催
予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・子育て知っ得情報
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/i/sittokui/sittokui.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
昨日からの春の嵐はひどいですねぇ、体調に影響する方々もあると思われ心配です。
インフルエンザの流行は収束しつつありますが、
嘔吐下痢症、RSウイルス感染症、溶連菌感染症などの小流行があるようです。
風しんの流行が拡大傾向です。
風しんの免疫があるかどうか不明の方は、個別にご相談ください。
必要があればMRワクチン接種をお勧めしています。
■診療日程
4月、5月の診療日程および休診日程は診療予約ページをご覧ください。
■ぽっかぽか
5月14日火曜日10時より開催
予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
・診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
・おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
・子育て知っ得情報
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/i/sittokui/sittokui.html
・バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
・登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年03月14日
診療日程変更
診療日程の変更をお知らせします。
4月16日火曜日を通常診療へ変更
4月19日金曜日を臨時休診へ変更
休診日は、診療予約のトップページからいつでも見ることができますので
よろしくお願いします。
http://www.ohisamamikan.com/i/
4月16日火曜日を通常診療へ変更
4月19日金曜日を臨時休診へ変更
休診日は、診療予約のトップページからいつでも見ることができますので
よろしくお願いします。
http://www.ohisamamikan.com/i/
2013年03月03日
おひさまがじん046号
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
水痘(みずぼうそう)ワクチン、おたふくかぜワクチンの2回接種についてお知らせします。
世界では、2回接種が両ワクチンの標準的な受け方ですが、
日本では、ほとんどの地域で自費ワクチンであることから接種率が低く、
これまで当院では、積極的に2回接種を呼びかけてはいませんでした。
しかし、1回接種では免疫が十分につかずに、軽くかかってしまうお子さんが少なくないため、
また、親御さんのワクチンへの関心が高まっているため、
今後は2回接種を標準的な接種法としてお勧めすることにしました。
以下VPDサイトより一部改変、転記します。
◇水痘ワクチン
http://www.know-vpd.jp/m/?id=52
1歳から接種できます。
1回目の接種後3か月以上たったら2回目を受けるのがしっかりと免疫をつけるために必要です。
(※1回目から数年経過した方にも2回目をお勧めします。2回目の年数に上限はなく成人でも接種できます。)
◇おたふくかぜワクチン
http://www.know-vpd.jp/m/?id=53
1歳から接種できます。
1回目の数年後(3~5年程度目安)に2回目を受けるのがしっかりと免疫をつけるために必要です。(※2回目の年数に上限はなく成人でも接種できます。)
※MRワクチンと同時もお勧め
1歳または就学前のお子さんは、MRワクチンと同時に水痘ワクチン・おたふくかぜワクチンを受けることもできます。
※かかったかどうか分からない?
年長者や成人の方で、麻しん、風しん、水痘、おたふくかぜにかかったかどうか分からない方にも
MRワクチン、水痘ワクチン、おたふくかぜワクチンをお勧めしています。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
子育て知っ得情報
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/i/sittokui/sittokui.html
バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
水痘(みずぼうそう)ワクチン、おたふくかぜワクチンの2回接種についてお知らせします。
世界では、2回接種が両ワクチンの標準的な受け方ですが、
日本では、ほとんどの地域で自費ワクチンであることから接種率が低く、
これまで当院では、積極的に2回接種を呼びかけてはいませんでした。
しかし、1回接種では免疫が十分につかずに、軽くかかってしまうお子さんが少なくないため、
また、親御さんのワクチンへの関心が高まっているため、
今後は2回接種を標準的な接種法としてお勧めすることにしました。
以下VPDサイトより一部改変、転記します。
◇水痘ワクチン
http://www.know-vpd.jp/m/?id=52
1歳から接種できます。
1回目の接種後3か月以上たったら2回目を受けるのがしっかりと免疫をつけるために必要です。
(※1回目から数年経過した方にも2回目をお勧めします。2回目の年数に上限はなく成人でも接種できます。)
◇おたふくかぜワクチン
http://www.know-vpd.jp/m/?id=53
1歳から接種できます。
1回目の数年後(3~5年程度目安)に2回目を受けるのがしっかりと免疫をつけるために必要です。(※2回目の年数に上限はなく成人でも接種できます。)
※MRワクチンと同時もお勧め
1歳または就学前のお子さんは、MRワクチンと同時に水痘ワクチン・おたふくかぜワクチンを受けることもできます。
※かかったかどうか分からない?
年長者や成人の方で、麻しん、風しん、水痘、おたふくかぜにかかったかどうか分からない方にも
MRワクチン、水痘ワクチン、おたふくかぜワクチンをお勧めしています。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
診療予約
http://www.ohisamamikan.com/i/
おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
子育て知っ得情報
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/i/sittokui/sittokui.html
バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
2013年03月02日
おひさまがじん045号
こんばんは、おひさまこどもクリニックです。
インフルエンザの流行は減少傾向ですが、まだ続いています。
ロタウイルス腸炎(嘔吐下痢症)、アデノウイルス感染症(プール熱)、水痘なども見られます。
RSウイルスによる細気管支炎がやや増加傾向です。
感染力が強く乳児は入院になることがあるので注意してください。
MRワクチン2期、3期、4期など今年度中に接種が必要な方はお急ぎください。
さて
4月の日程が決まりましたのでお知らせします。
休診日程は、ホームページからでも診療予約ページからでも
リンクしてありますのでご利用ください。
◆休診日程
日・祝日以外の休診日
不定期の休診日がありますのでご注意ください。
※土曜日の受付は16時30分終了です。
●3月
1日(金)、7日(木)、12日(火)、19日(火)、21日(木)、26日(火)
※21日(木)は休日当番の代休です。
●4月
2日(火)、8日(月)、11日(木)、15日(月)、16日(火)、23日(火)
※9日(火)および30日(火)は通常診療です。
※15日(月)は休日当番の代休です。
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
3月12日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、月1回、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
■ぽっかぽかだより
毎回のサークルの記録がダウンロードページにあります。PDFファイルです。楽しいサークルの様子がよく分かると思いますので、ご覧ください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
子育て知っ得情報
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/i/sittokui/sittokui.html
バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
おひさまがじん045号追伸
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
■昨日送信した休診日程について変更があります。
4月23日火曜日 休診を通常診療へ変更
4月24日水曜日 通常診療を休診へ変更
休診日程は診療予約ページからご確認ください。
http://www.ohisamamikan.com/i/
■不活化ポリオワクチン、四種混合ワクチンの
品不足は解消されました。
いつでも接種できますので、早めに予約をお願いします。
四種混合ワクチンは定期接種の期間を過ぎると
任意接種扱いとなりますのでご注意ください。
インフルエンザの流行は減少傾向ですが、まだ続いています。
ロタウイルス腸炎(嘔吐下痢症)、アデノウイルス感染症(プール熱)、水痘なども見られます。
RSウイルスによる細気管支炎がやや増加傾向です。
感染力が強く乳児は入院になることがあるので注意してください。
MRワクチン2期、3期、4期など今年度中に接種が必要な方はお急ぎください。
さて
4月の日程が決まりましたのでお知らせします。
休診日程は、ホームページからでも診療予約ページからでも
リンクしてありますのでご利用ください。
◆休診日程
日・祝日以外の休診日
不定期の休診日がありますのでご注意ください。
※土曜日の受付は16時30分終了です。
●3月
1日(金)、7日(木)、12日(火)、19日(火)、21日(木)、26日(火)
※21日(木)は休日当番の代休です。
●4月
2日(火)、8日(月)、11日(木)、15日(月)、16日(火)、23日(火)
※9日(火)および30日(火)は通常診療です。
※15日(月)は休日当番の代休です。
~はげましあって楽しく子育て~
母乳育児サークルぽっかぽかに参加しませんか?
■今後の日程
3月12日火曜日10時
※予約制ですので、前日までに電話または窓口で予約をお願いします。
■母乳育児を中心として、育児全般についてお母さん同士で気軽に情報交換する場です。ミルク育児の方でも母乳に関心があれば参加できます。はげましあって楽しく子育てをしましょう。助産師・看護師などが必要に応じて助言します。当院待合室で、月1回、休診日の午前10時~12時まで実施しています。
■ぽっかぽかだより
毎回のサークルの記録がダウンロードページにあります。PDFファイルです。楽しいサークルの様子がよく分かると思いますので、ご覧ください。
--------------------
おひさまがじんは鹿児島県鹿屋市のおひさまこどもクリニックが管理運営しています。
おひさまこどもクリニック・ホームページ
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/index.html
子育て知っ得情報
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/i/sittokui/sittokui.html
バックナンバー
http://ohisamaclinic.chesuto.jp/
登録・配信停止
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/minimag.html
--------------------
おひさまがじん045号追伸
こんにちは、おひさまこどもクリニックです。
■昨日送信した休診日程について変更があります。
4月23日火曜日 休診を通常診療へ変更
4月24日水曜日 通常診療を休診へ変更
休診日程は診療予約ページからご確認ください。
http://www.ohisamamikan.com/i/
■不活化ポリオワクチン、四種混合ワクチンの
品不足は解消されました。
いつでも接種できますので、早めに予約をお願いします。
四種混合ワクチンは定期接種の期間を過ぎると
任意接種扱いとなりますのでご注意ください。