2020年04月26日
2020年04月19日
2020年04月11日
BCGワクチン不足~成人にBCG接種しないで!~
BCGがCOVID-19感染症に効果があるかもとの報道のせいで、成人のBCG希望者が増えため、定期接種を受けるべき乳児用のBCGが不足しています。
1) COVID-19にBCGが効果があるかどうか証拠はありません。
2) ツベルクリン反応を確認せず成人にBCGを接種した場合、重篤な副作用が起きる事があります。
3) BCGは乳児を結核性髄膜炎や粟粒結核から守るための大切な予防接種です。
医学生・看護学生など、ハイリスク者にツ反をして、陰性者にBCGを接種する場合を除き、普通の成人はBCG接種をしないでください。
実際に、事故が起きてしまいました。日頃、BCG接種をしていない医療機関で接種したらしく、間違った方法で接種して、重篤な症状が出たそうです。
https://mainichi.jp/articles/20200410/k00/00m/040/275000c
より、以下コピペ
毎日新聞2020年4月10日 20時45分(最終更新 4月11日 08時13分)
細い9本の針を刺す「はんこ注射」と呼ばれるBCGワクチン接種について、誤って皮下注射し、発熱やじんましん、血尿などの健康被害が出ていたことを厚生労働省が10日、明らかにした。BCGは0歳児が対象の結核予防ワクチンだが、新型コロナウイルス感染症を予防しようと接種を受けた成人だった。乳児向けの在庫が不足しており、製造元は目的外の使用を見合わせるよう医師らに求めている。
BCGは本来、腕に塗ったBCG溶液のうち、細い針でわずかな量だけ体内に入れる。説明文書には「絶対に注射してはならない」と記載されている。同省によると、4月初め、BCG溶液を成人に全量注射し、間もなく発熱などがあり救急外来を受診したという。もともとBCGを扱っていない医療機関だったため、誤った可能性がある。
出荷量3倍に「乳児接種に懸念」
BCGは、新型コロナウイルスにも有効だとする説が浮上し、海外でも研究が始まっている。製薬会社「日本ビーシージー製造」によると、3月末に出荷量が通常の3倍に急増した。乳児の分を確保するため、現在は出荷を抑えているという。国内メーカーは同社だけで、出生数を基に8カ月以上かけて製造するため、急な需要の増加には対応できない。
東京都内の医療機関では入荷できない状態が生じていて、開業医らでつくる東京保険医協会は9日、「乳児への定期接種ができなくなる」との懸念を同省に伝えた。
大人への接種については、日本小児科学会が「(安全面の)知見は十分ではない。すでに免疫がある場合、副反応が出る可能性がある」との見解を示し、注意を呼び掛けている。【熊谷豪】
1) COVID-19にBCGが効果があるかどうか証拠はありません。
2) ツベルクリン反応を確認せず成人にBCGを接種した場合、重篤な副作用が起きる事があります。
3) BCGは乳児を結核性髄膜炎や粟粒結核から守るための大切な予防接種です。
医学生・看護学生など、ハイリスク者にツ反をして、陰性者にBCGを接種する場合を除き、普通の成人はBCG接種をしないでください。
実際に、事故が起きてしまいました。日頃、BCG接種をしていない医療機関で接種したらしく、間違った方法で接種して、重篤な症状が出たそうです。
https://mainichi.jp/articles/20200410/k00/00m/040/275000c
より、以下コピペ
毎日新聞2020年4月10日 20時45分(最終更新 4月11日 08時13分)
細い9本の針を刺す「はんこ注射」と呼ばれるBCGワクチン接種について、誤って皮下注射し、発熱やじんましん、血尿などの健康被害が出ていたことを厚生労働省が10日、明らかにした。BCGは0歳児が対象の結核予防ワクチンだが、新型コロナウイルス感染症を予防しようと接種を受けた成人だった。乳児向けの在庫が不足しており、製造元は目的外の使用を見合わせるよう医師らに求めている。
BCGは本来、腕に塗ったBCG溶液のうち、細い針でわずかな量だけ体内に入れる。説明文書には「絶対に注射してはならない」と記載されている。同省によると、4月初め、BCG溶液を成人に全量注射し、間もなく発熱などがあり救急外来を受診したという。もともとBCGを扱っていない医療機関だったため、誤った可能性がある。
出荷量3倍に「乳児接種に懸念」
BCGは、新型コロナウイルスにも有効だとする説が浮上し、海外でも研究が始まっている。製薬会社「日本ビーシージー製造」によると、3月末に出荷量が通常の3倍に急増した。乳児の分を確保するため、現在は出荷を抑えているという。国内メーカーは同社だけで、出生数を基に8カ月以上かけて製造するため、急な需要の増加には対応できない。
東京都内の医療機関では入荷できない状態が生じていて、開業医らでつくる東京保険医協会は9日、「乳児への定期接種ができなくなる」との懸念を同省に伝えた。
大人への接種については、日本小児科学会が「(安全面の)知見は十分ではない。すでに免疫がある場合、副反応が出る可能性がある」との見解を示し、注意を呼び掛けている。【熊谷豪】
2020年04月08日
新型コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書
とても分かりやすい漫画です。
是非、ご一読ください。
https://drive.google.com/file/d/1f4v5DsQ4fb_2ujwuTlC4e_wMZ8lh1gM7/view?fbclid=IwAR1kFd5a_yYbcyh44Wkc3-t4CIOsZhoD5pnob8rtcOH4_0As3448TuUu85U
是非、ご一読ください。
https://drive.google.com/file/d/1f4v5DsQ4fb_2ujwuTlC4e_wMZ8lh1gM7/view?fbclid=IwAR1kFd5a_yYbcyh44Wkc3-t4CIOsZhoD5pnob8rtcOH4_0As3448TuUu85U
2020年04月03日
⚠️ほんまに聞いてほしい⚠️マジでコロナを舐めたらアカン
ニューヨークのハーレムに住んでるシングルママです。ニューヨークのコロナの酷い現状を、感染者が増えてるのに危機感がない日本にいる日本人に伝えたくて動画を撮りました。(しっかり行動してる人に喧嘩を売ってる動画ではありません)
今ならみんな次第で、日本は止めれる可能性があるよとゆう事を知ってほしいです!!
iPS山中教授が危機感「このまま終わると思えない」(20/04/02)
今ならみんな次第で、日本は止めれる可能性があるよとゆう事を知ってほしいです!!
iPS山中教授が危機感「このまま終わると思えない」(20/04/02)